こんにちはツナシマ(ツナ)さんです
人間関係にいつも疲弊していた
私も元々は他人迎合癖があったり、自分卑下しまくる性格だったり、不安症な人間でした
他人に気を使うことが日常的になってしまって、本当の自分をさらけ出せずにいました
そういう事が当たり前になるとどうなるかというと
- 友達からバカにされる
- 彼氏からナメられる→雑にされる
- 親から依存される
簡単に言うとこんな感じになります
自分の悩みはあるあるでは?
そもそも私が36歳という遅咲きで(笑)ブログを始めたのには理由があります
『人の悩みの9割が人間関係だとするなら、自分みたいな生きにくいことをコンプレックスや、悩んでいる人もたくさんいるのでは?』
と思ったからです
自分の悩みって、めちゃくちゃ落ち込みますよね(私もそうだったから分かる)
そんな私も5年位の時間と、時にはお金を使って投資してきました
自分じゃ解決できないことも、世の中にはたくさんの人と情報があるんです・ω・
【事実です】1人で悩むと遠回りします
本気で変わりたいと思えれば、人は変われます(だって凡人の私がそうだから)
何歳からでも遅くないです
私は30歳過ぎてましたから(笑) 人格・性格・思考は後天的にいくらでも変えることが出来るんです
今日はここまでです
読んでいただきありがとうございます
感想お待ちしています。