こんにちはツナさんです
ブログ初心者の悩みを自己分析と共に解決しました
【結論 回り道してもOKです】
ブログを始めて二ヶ月くらいたちました
「(36歳から)ブログを始めるぞ!」と気合の入ったのは最初の入り口だけ。完全に見切り発車のド素人
いざ始めてみたものの「…。ブログちゃべぇ…(奥深い・ω・)」と、迷子ぎみのブロガー初心者さんに朗報です
「なんか、毎日ブログ書いてるけど方向性合ってるのかな…?」
という悩みと不安を二ヶ月ブログをやってみた経験談とセットで解決方法を説明します
あなた・・・実は迷子ですね?
何度も言いますが私の経験した二ヶ月からお話すると
【結論 回り道してもOK】
シンプルな話、初心者なので回り道もOKということ
【理由】当たり前すぎることですが、何もわからない初心者なので不安・迷いはあって当然という事実。
現在のカリスマブロガーさんやプロブロガーさん達も最初は皆さん初心者。つまり通ってきた道です・ω・
まずはその事実を受け入れて安心しましょう
こんな理由で悩んでいる【絶望中】
- カリスマブロガーのオススメジャンルに振り回されている
- そのオススメジャンルの何が自分に向いているのか、合っているのかわからない
- そもそもプロブロガーがカリスマ過ぎて自分に絶望
- もはや悩みすぎて情報過多で疲弊
- 完全に迷子
上記は今日まで自分が感じて体験した事実
私もそうだったのでお気持ちお察しします・ω・
師匠から『とにかく1日も早くブログをやってください』と背中を押され、
「ぶ?ぶ?ぶろぐ?そんなの芸能人とか、バーニャカウダを注文する女子がやるやつでしょ?←偏見」
と思い込んでいた自分が、36歳からまさかブログ始めるなんて思っても居なかった。
怖い気持ちを自分で抑えつつ、わけも分からずブログの世界にダイブ
現在すでに不安・焦り・絶望中の初心者の方に私の経験を含め
感じた事を解説します。
【結論】どれもやってみよう
なんだよ!結局やってみる論かよ!
と思うかもしれませんがシンプルに事実。
ちょっと落ち着いて・ω・
現在のカリスマブロガーも色々回り道してきています。つまり言い方を変えると回り道の分だけ[挑戦]してきています。
まずは「今すぐ結果」思考と焦りを捨てましょう
![]() |
価格:1,728円 |
まずは師匠の教えに素直になってみる
自分もそうですが、憧れのブロガー(師匠)がいますよね?
※ここは重要ではないので居なくても問題ナシ
師匠が【A】というジャンルを推奨しています
が、Aというジャンル以外にもB,C,D,E・・・というジャンルもたくさんあるわけですが師匠が「結局はAが最強なの」と教えてくれました。
それを聞いたらまずは素直に【A】というジャンルから始めますよね?
素直にAをやります・ω・ A A A A ・・・Aうーむ。
これで合っているのかな?不安になります
!そうだ!Bはどんなかな?と考えはじめ、Bもとりあえずやってみる
「なるほど・・・」Bをはじめると気づくのがAとの違い
少し前の自分に感じた事は、完全なる焦りから「ダメなのかな?」と結論付けるまでが早すぎたと思います。
ただし、BもやってみたことでAとBの違いも分かるし、その分知識も増えます。
知識が増えると選択肢もふえます
この理論でC,D,Eなどのジャンルもとりあえず気になったらやってみたらいいと思います
それぞれのジャンルに特性が違うし自分が面白い・楽しいと思えることが大切ですし継続できます
まずは色々やってみよう!です・ω・
ブログ二ヶ月経過して・・・
私もまだまだ駆け出しの超弱小ブロガーですし、分からないこともたくさんです
時には情報過多で苦しいこともあります。ですが色んなことを知ると【・】点だった事がある日、線でつながることがあります。
その頻度はかなり時間がかかり遅いと思っています。焦らないと言えば嘘ですが、事実小さくても成長しているので不安なし・ω・
繰り返しになりますが
ブログ初心者は情報過多で疲弊せず、気になるジャンルは小さくでもいいので挑戦してみましょう!
違う角度から挑戦したことで本当にやりたい事が見えます。
遠回りしたことが結果近道になるということが人生にはたくさんあります。
【最後に補足】
成功している先輩達やカリスマブロガー、SNSの情報に過敏になりすぎないようにしましょう・ω・
周りの情報は自分のモチベーションを支え気持ちを奮い立たせてくれますが、時には焦りや不安を煽ります。
絶望して、せっかく始めたブログに挫折し辞めてしまうのはもったいないですよ・ω・
36歳で始めたブロガーがここに居ます。
一緒に楽しくブログ生活を送りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想などありましたら気軽に送ってください・ω・
テンション上がりますw